ipadでリセットを強制的に行う2つの方法
ipadはiphoneと同じような操作ができるので、iphoneに慣れている人は使用する時に困るということはあまりありません。
内部の情報が不必要になった場合に使えるリセットも、ipadはiphoneと同じ手順で行えるので参考にしてみてください。
また、再起動できない場合の強制リセットの手段も把握しておくと便利です。
ipadのリセットは設定から行える
ipadでリセットを行うには、「設定」の歯車アイコンをタップして、「一般」を選びます。その画面を下のほうまでスクロールしていき、「リセット」を選択します。
すると「リセット」と表示された画面が表示され、リセットメニューがいくつかあることが分かります。
「全ての設定をリセット」では、ユーザーが設定したあらゆる設定(目覚まし時刻等)を全てリセットできます。
スポンサーリンク
その他、ネットワークやキーボードの学習、ホーム画面のレイアウト、位置情報やプライバシーの各設定を項目ごとにリセットができます。
リセットした項目をタップすると、警告画面が表示されます。問題なければ「iphoneを消去」をタップして、完了です。
ipadが再起動しない場合のリセット
リセットには、内部の設定と再起動できない場合の強制リセットの2つの用い方をしています。
再起動ができずに、電源が入らなかったりフリーズしたまま動けない場合に、ipadには強制リセットという機能が付いています。
スポンサーリンク
精密機器ですからどうしても不具合は発生してしまうので、その際に用いる手段です。
ipadをリセットするには、Appleロゴが表示されるまで、電源ボタンとホームボタンを同時に10秒以上押し続けます。
すると強制リセットになり、電源が入るようになります。これでも問題が解決しない場合には修理が必要です。
スポンサーリンク
他にこんな記事も読まれています

ipadを解約する際に損しないベストなタイミングとは?

ipadで充電が上手くできない状態を改善する2つの方法

ipadにおけるセキュリティ対策で有効な3つの方法

PCからipadに音楽を取り入れる2つの方法

iPadをアップデートする前に!知っておいて欲しい注意点

ipadにPCから動画を取り込んで再生するまでの正しい手順

真似すると危険!?マウスをiPadで利用する方法

ipadでリセットを強制的に行う2つの方法

iPadがなぜか充電できない!そんなときの原因と解決法

ipadで電源が入らなくなった場合の不具合対処法

ipadにGPSを設定してナビを活用する方法

ipadに入っている情報をAirPrintから印刷する方法

ipadでテレビを視聴する3つの方法

ipadをカーナビとして使う時に気をつけたい3つのこと

今後可能になる!?ipadのsimロック解除方法

iPadのウイルス対策をなめないで!安全に使うための掟

映画も手軽に!iPadにDVDを取り込む手順

コードレスの操作可能!iPadでBluetooth接続方法